10/15「絆」大会申込チーム(振込有りを反映)

10/15(日)盛岡体育館で開催する、会長杯「絆」大会への

申込チームをお知らせします。

2023.09.24現在
6人制女子 五所川原第一高等学校、SUNS、岩泉クラブ

6人制男子 LIBERA、黒桜クラブ、中村H.Hクラブ、
_____八幡平クラブ、WELVO A、WELVO B、
_____盛岡クラブ、盛岡YVC(ヤング)、MTVM(ヤング)、
_____MVC(予定) 計10チーム

2023年9月24日

10/15「絆」大会申込チーム一覧です(追加)

10/15(日)盛岡体育館で開催する、会長杯「絆」大会への

申込チームをお知らせします。

2023.09.22現在
6人制女子 五所川原第一高等学校、SUNS、岩泉クラブ

6人制男子 LIBERA、黒桜クラブ、中村H.Hクラブ、八幡平クラブ

2023年9月19日

10/22ソフトシニア大会の日程を変更します11/26へ

盛岡市バレーボール協会 理事長 佐藤泰広です。
お世話になっております。

10/22(日)盛岡体育館にて 盛岡市ソフトバレーボールシニア大会を
予定しておりましたが、日本ソフトバレーボール連盟、岩手県ソフトバレーボール
連盟との調整の結果、大会日程を変更することとなりました。

10/22(日)盛岡体育館 アクティブリーダー養成講習会(1日目)
11/26(日)盛岡体育館 盛岡市ソフトバレーボールシニア大会 兼
上記講習会(2日目)
となります。シニア大会の要項を変更しました。
シニア大会に選手で参加する方は、講習会(2日目)とはできないため、
別の大会で講習会(2日目)を受けていただきます。
11/12(日)滝沢東部体育館 岩手県ソフトバレーフレンドリー大会(仮称)
を計画します。
(詳細は後日お知らせします)

2023年8月15日

6/25ソフトバレー夏季_車の利用について

盛岡市バレーボール協会です。

6/25(日)ソフトバレー夏季大会の駐車場について

可能な限り「乗り合わせ」でお願いします。

1.盛岡市チーム → 荷物や選手を降車させたら高松公園駐車場へ

2.上記以外チーム → 体育館裏側の西側、北側へ駐車

3.大会役員と荷物搬入協力者 → 地下駐車場へ

※地上南側はトレーニングルーム利用者のみ利用可能です

2023年6月18日

6/25ソフトバレーボール大会スタッフ募集

盛岡市バレーボール協会です。

6/25(日)に開催するソフトバレーボール夏季大会にむけて、
本部運営スタッフを募集します。

【事前準備】
組合せ作成、プログラム印刷、製本(6/11の10:00-12:00)

【当日運営】
コート設営、試合進行、結果記録、片付け
(リーダー資格者であれば審判も)

協力いただける方は、infoアットマークmorioka-volley.com
までご連絡ください。

2023年6月8日

6/25ソフトバレー夏季大会申込状況6/3現在(更新)

6/25(日)盛岡体育館で開催するソフトバレーボール夏季大会について
申し込み状況をお知らせします。(締切は6/4)

トリム・ゴールド フレンズ
トリム・シルバー でこぼこ・F、TAKE’S(宮城)
トリム・ブロンズ ROZE、Ablaze(宮城)、平野組(青森)、Dig、吉(秋田)
トリム・フリー  V.qualtet、
レディース・ゴールド
レディース・シルバー 花ミズキ、やまぎしS、
レディース・ブロンズ Madam Peak、やまぎしB、
レディース・フリー

フレンドリー    pine-A、Pine-B、

6/25ソフトバレー夏季大会にフレンドリーの部を追加します

6/25(日)盛岡体育館で開催するソフトバレー夏季大会ですが、
「フレンドリー」の種目を追加します。
(要項を修正し公開しました)

フレンドリー
勝敗にこだわらず、交流を目的としています。
1チーム4名以上で老若男女問わず、人数構成問わずです。

※最低開催チーム数:3チームとします。

よろしくお願いします。

5/7市民スポーツ大会(一般の部)組み合わせとスケジュール

盛岡市バレーボール協会です。
5/7(日)盛岡市民スポーツ大会(一般の部)組み合わせを公開します。

23_shimin_ippan_kumiawase

8:00開場(各チームによるコート設営)
8:30代表者会議
9:30第1試合開始 → 午前に2試合
(昼食時間40分)
午後に第3試合、第4試合となります。

健康観察表の提出をお願いします。

2023年5月3日